Aromaroomはづきを初めてご利用頂く方から多く寄せられる質問です。
他にも質問がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
Q 予約した方が良いですか?
A お一人お一人、丁寧に接していきたいと考えておりますのでご予約していただくことをおすすめしております。
施術中や営業時間外はお返事が遅くなることがございますので、ネット予約がおすすめです。
➡ 24時間便利なネット予約はこちら
Q 駐車場はありますか?
A 駐車場のご用意はございません、近隣のコインパーキングをご利用ください。
尚、パーキングが満車になるケースもございますのでお時間に余裕をもってお越しください。
Q 自転車で行きたいのですが?
A 駐輪場の用意はございません。恐れ入りますが、近隣の有料駐輪場をご利用下さいませ。
Q どのくらいの頻度で受ければ良いですか?
A 1回の施術でも、身体が温まり・軽くなった等の効果を感じていただけると思います。
しかし、たった1回の施術のみでは芯からほぐれる・完全に楽になることは難しいかもしれません。
初めの2か月ぐらいは1~2週間に一度の集中的なお手入れが理想です。
完全に楽になられましたらその後は1か月に一度ぐらいのメンテナンスにお越しいただけることをおすすめいたします。
Q 当日生理になってしまいましたが、施術は受けられますか?
A ●アロマトリートメント・ほぐしコース≫≫生理中でもお受けいただけます。
●腸セラピー・マタニティトリートメント・よもぎ蒸し≫≫生理中はお受けいただけません
(他のコースへのお切り替えをおすすめいたします)。
Q 妊娠中はいつからいつまでトリートメントが受けられますか?
A 妊娠16週から、ご出産予定日の1週間ほど前までお受け頂けます。
但し、個人差がございますので、ご自身の体調をみながら無理なくご利用下さい。
(※初めての方は担当の先生に確認を得てからご利用ください。)
Q 産後はいつぐらいから受けられますか?
A 産後2か月目以降から、体調に問題がなければ施術をお受け頂けます。
授乳中などでうつ伏せがお辛い場合は、横向きと仰向けでの施術も出来ますので、お気軽にお尋ねください。
Q 何か持っていくものはありますか?
A 特にございません。
オイルトリートメントの際には、使い捨ての紙ショーツ
その他のコースの方には、お着換えの貸し出しをご用意しております。
(ご自身でお着換え持参されてもかまいません。)
Q ケガをしてしまった(ギックリ腰など)のですが、施術を受けられますか?
A 当サロンはリラクゼーションを目的としており、治療的な施術は行っておりません。
もみほぐすことによりさらに状態を悪化させてしまうことがありますので、まずは医療機関にご相談ください。
Q 支払いは現金のみですか?
A 現金・クレジットカード・auPAY/メルペイ/d払い/Paypay、でお支払いいただけます。
Q 領収証はもらえますか?
A はい、お出しできます。
但し医療費控除にはお使い頂けません。但し書きには「施術代として」と記入をさせていただきます。